HOME >> 落語書籍(出版社順)       ジャンル別 

[ 落語速記が載った書籍 2001〜2010年(出版社順)]


刊行年 初出の速記類 復刊・再編等の速記 絶滅危惧落語
〜1945  演者順リスト(人情噺・長編噺のみ)  演者順リスト
1945〜2000  出版社順リスト  出版社順リスト
2001〜2010  出版社順リスト (下表)
2011〜2020  出版社順リスト
2021〜  出版社順リスト

出 版 社 編 著 者 書 名 巻 数 刊行年 おススメ度
IBCパブリッシング 中山幸男 RAKUGO 2006  ☆
Time Noodles and Other Rakugo Tales 2008  ☆
中山幸男・松澤善好 落語 Rakugo 2007  ★
SECTOR88 Heiyo Nagashima Rakugo 31 5巻 2009〜10  ☆
あかね書房 斉藤洋・高畠純 ランランらくご 5巻 2004〜08  ★
アスペクト 立川談笑・唐沢俊一 超落語! 2006  ☆☆
アートン 桂三枝 桂三枝の落語絵本シリーズ 8巻 2005〜06  ☆
アリス館 柳家花緑 落語 柳家花緑 私がご案内いたします 2006  ★
いかだ社 桂文我 楽しく演じる落語 教室でちょいと一席 2007  ★
今人舎 武長脩行 金銭教育のすすめ 2002  ★
岩崎書店 桂文我 きみにもなれる落語の達人 3〜5 3巻 〜2001  ☆
齋藤孝 齋藤孝の朝読おすすめガイド10+100 2 2005  ★
井上典子 笑い話・落語の王様 2007  ★
岩波書店 戸田学編 六世笑福亭松鶴はなし 2004  ☆
桂米朝 桂米朝集成 4巻 2004〜05  ☆☆
桂米朝座談 2巻 2005〜06  ☆☆
延広真治校註 新 日本古典文学大系 明治編 2巻 2006〜08  ☆☆
正岡容 完本 正岡容寄席随筆 2006  ★
桂米朝編 四世桂米團治寄席随筆 2007  ☆☆
インフォレスト 桂才賀・すみだ京 漫画で味わう古典落語の世界 1巻 2009  ☆
うなぎ書房 桂文治・太田博 十代文治噺家のかたち 2001  ☆
林家正雀 増補 師匠の懐中時計 2003  ☆
関厚生 落語見取り図 2005  ☆
桂歌丸・山本進 極上 歌丸ばなし 2006  ☆
入船亭扇橋・長井好弘 噺家渡世 扇橋百景 2007  ☆
エクステンションセンター 橋本喬木 The 三題話 1巻 2006  ☆
エンターブレイン 田辺剛 2巻 2007  ☆
オークラ出版   声に出して読んで聞かせる古典落語 2007  ★
大阪書籍 金原亭馬生監修 はじめてでも楽しくできる!落語のおけいこ 2008  ☆
大空社 三遊亭圓朝 三遊亭円朝集 2002  ★
学研 土門トキオ編著 ちびまる子ちゃんの落語 6巻 2010  ☆
学習研究社 小森茂監修 声に出して楽しんで読もう 6巻 2004  ★
加納一朗ら 落語を生んだ江戸の笑い話・こわい話 3巻 2005  ☆
中学生のためのショート・ストーリーズ 2巻 2007  ★
角川書店 宮藤官九郎 タイガー&ドラゴン 三枚起請の回 2005  ★
タイガー&ドラゴン 2005  ★
タイガー&ドラゴン 2巻 2007  ☆
河出書房新社 春風亭正朝監修 落語家になりたい! 2005  ☆
立川志らく シネマ落語 2009  ☆
落語ファン倶楽部編 寄席爆笑王 ガーコン落語一代 2009  ★
宇野信夫監修 圓生の落語 3巻 2010  ★
喜迴舎 桂文我・桂米平 落語ワンダーランド 2巻 〜2005  ☆
きこ書房 中島英雄 脳を鍛える大人の落語 2005  ★
技術評論社 凡平 志ん生で味わう江戸情緒 5巻 2005〜06  ☆
教育画劇 ギャハハ!おなかがよじれる爆笑民話 2巻 2002  ★
さねとうあきら・岩崎京子ら 日本の民話えほん 4巻 2003  ★
野村たかあき しにがみさん 2004  ☆
川村たかし編 怖いぞ!古典怪談傑作選 6巻 2007  ★
川村たかし監修 おなかがよじれる古典笑噺傑作選 6巻 2008  ☆
金の星社 桂小南 おもしろ落語ランド[新版] 3巻 2003  ★
くもん出版 小沢昭一・矢野誠一監修 寄席芸・大道芸 2004  ☆
たじまゆきひこ しちどぎつね 2008  ☆
クレヨンハウス 川端誠 おにのめん 等 10巻+ 2001〜10  ☆☆
研究社 大島希巳江 世界を笑わそ! 2001  ☆
立川志の輔・大島希巳江 英語落語で世界を笑わす! 2008  ☆
大島希巳江 英語で小噺! 2009  ★
恒星社厚生閣 平木茂子・今井恒雄編著 英語落語・日本語落語大集合! 2004  ★
英語落語・日本語落語で生き生き人生! 2005  ★
講談社 立川談志 立川談志遺言大全集 9巻 2002〜03  ☆☆☆☆
柳家小三治 もひとつ ま・く・ら 2001  ☆☆
興津要 古典落語 (正)続 2巻 2002〜04  ★
高信太郎 マンガ落語大全 4巻 2003〜09  ☆
池上遼一 かさね 2003  ★
東使英夫編 初代桂春団治落語集 2004  ☆☆☆☆☆
立川志らく 落語は最高のエンターテインメント 2004  ☆
齋藤孝 齋藤孝のイッキによめる!名作選 3巻 2005  ★
齋藤孝のイッキによめる!名作選
小学生のためのわらい話
2006  ★
辻原登 円朝芝居噺 夫婦幽霊 2007  ☆
田中啓文ら ハナシをノベル!!花見の巻 2007  ☆☆
三遊亭白鳥 砂漠のバーの止まり木 2008  ☆☆
高田文夫監修 決定版 心をそだてるはじめての落語101 2008  ☆
森田一・早川博唯 上方落語 こばなし絵本 2009  ☆
高知新聞社 市原麟一郎 土佐民話落語 2巻 2008  ★
光文社 中山幸男・高橋プリシラ 英語で笑う落語 2002  ★
弘文出版 川戸定吉・桃原弘編 志ん生古典落語 2巻 〜2002  ★
高陵社書店 三遊亭圓窓・外村節子 みんな違って 2010  ☆
国土社 田近洵一監修 子ども朗読教室 6巻 2006〜07  ★
国文学研究資料館 三遊亭圓朝 英国孝子ジョージスミス之伝 2007  ★
梧桐書院 立川談志 談志最後の根多帳 2010  ☆☆
彩流社 川柳川柳 天下御免の極落語 2004  ☆
相模書房 藤田本草堂 本草堂江戸噺 (正)続 2巻 2004〜07  ☆☆☆
本草堂散録 2010  ☆☆
三月書房 清水一朗 化かされ侍 2006  ☆☆
ジャパンタイムズ ジャパンタイムズ「週刊ST」編 英語で読む古典落語 2007  ☆
集英社 齋藤孝・さくらももこ ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室 2003  ★
夢枕獏・SWA 楽語・すばる寄席 2006  ☆☆
林家正蔵著・藤枝リュウジ 落語 いってみよう、やってみよう 2008  ★
春陽堂 立川らく朝 笑いの診察室 2009  ☆
小学館 桂文我 ごくらくらくご 2巻 2002〜03  ☆
レッツらっくごー! 2巻 2007  ☆
桂文我ら えほん寄席 8巻 2007〜08  ☆
柳家小三治 柳家小三治の落語 3巻 2007〜08  ☆☆
落語のいき 4巻 2009  ☆
祥伝社 桂枝雀 落語で英会話 2003  ★
少年写真新聞社 三遊亭圓窓 話す・聞く・思い描く力を育む落語の授業 2008  ★
信光印刷 橋本喬木 The 三題話 5巻 2007〜10  ☆
シンコーミュージック・
エンタテイメント
七田眞 超高速落語読本 2007  ★
新樹社 山田洋次・鈴木靖将 めだま 2009  ☆
新人物往来社 藤浦敦 定本 九州吹戻し 2001  ☆☆☆
新星出版 尾張屋はじめ 落語まんが寄席 2010  ☆
新潮社 立川談四楼 一回こっくり 2008  ★
風間やんわり 漫画落語傑作選 2009  ☆☆
新日本出版社 柳家さん八 実録噺「東京大空襲夜話」 2009  ☆
新風舎 大沢屋笑山 うらしまよたろう 2003  ★
森田清滋 熊さん八っつあん交遊録 2007  ★
土橋大介 拝借落語噺 2007  ☆
水曜社 三笑亭夢丸・大友浩 えんぜる 夢丸新江戸噺 2006  ☆☆
青蛙房 鈴木直編 七代目 春風亭柳橋 2006  ☆☆
七代目 春風亭柳橋 お直し 2008  ☆☆
桂文我編 桂文紅日記 2009  ☆
静山社 立川談志 談志の落語 6巻 2009〜  ★
江國滋・三田純市ら編 古典落語大系 1巻 2010〜  ★
成美堂出版 春風亭正朝 演じてみよう!! 親子で楽しむ落語の時間 2009  ☆
そうえん社 舟橋克彦・林恭三 あたま山 2008  ★
世界文化社 古今亭志ん輔・村上豊 ワンダー民話館 1巻 2006  ☆
春風亭小朝 小朝の落語塾 2010  ★
草思社 齋藤孝 声に出して読みたい日本語 4巻 2001〜05  ★
齋藤孝・田中靖夫 子ども版 声に出して読みたい日本語 5 2004  ★
齋藤孝・吉田健 子ども版 声に出して読みたい日本語 11 2005  ★
太平書屋 中込重明校註 花菖蒲澤の紫 2004  ☆☆
宝島社 名演古典落語CD BOOK 2巻 2009  ★
竹書房 中村仁・浅沼ていじ ミニモニ。じゅげむ 2004  ★
探求社 桂福団治 寿限無 2004  ☆
筑摩書房 三遊亭圓朝 明治の文学 3 2001  ★
小島貞二 定本艶笑落語 3巻 2001  ☆
禁演落語 2002  ☆☆
山田洋次 放蕩かっぽれ節 2002  ★
桂米朝 桂米朝コレクション 8巻 2002〜03  ☆
古今亭志ん朝 志ん朝の落語 6巻 2003〜04  ☆☆☆☆
志ん朝の高座 2005  ☆
古今亭志ん生(5) 志ん生の噺 5巻 2005  ★
快楽亭ブラック(1) 快楽亭ブラック集 2005  ☆☆☆
桂枝雀 桂枝雀爆笑コレクション 5巻 2005〜06  ☆☆☆☆
中央公論新社 三遊亭圓朝 真景累ヶ淵 2007  ★
汐文社 三遊亭圓窓 ぞろぞろ 2002  ☆
桂かい枝 桂かい枝の英語落語 3巻 2010  ☆
DHC 桂かい枝 桂かい枝の英語落語コレクション 2007  ☆
東京糸井重里事務所 春風亭昇太 春風亭昇太ひとり会 はじめての落語。 2005  ☆
童心社 桂文我 紙芝居おおわらい落語劇場 5巻 2004  ☆
桂文我・長谷川義史 うなぎにきいて 2005  ☆
桂文我・田島征彦 とくべえとおへそ 2004  ☆
桂文我・国松エリカ りゅうぐうじょうでさがしもの 2005  ☆
桂文我脚本・梶山俊夫画 夏のいしゃ 2010  ☆
日東書院 小言幸兵衛編著 噺家の小言指南 2008  ★
日本経済新聞社 樋口強 最近、あなた笑えてますか 2009  ☆
日本標準 読みがたり 東京のむかし話 2004  ★
読みがたり 京都のむかし話 2005  ★
読みがたり 大阪のむかし話 2005  ★
柳亭燕路 子ども寄席 2巻 2010  ★
燃焼社 桂文我 珍品復活 上方落語選集 (正),続,続々 3巻 2001〜03  ☆☆☆☆☆
桂文我上方落語選 2巻 2005〜07  ☆☆
バジリコ 辰巳ヨシヒロ 劇画寄席 芝浜 2009  ☆
ぴあ 立川志の輔 満月のわらい 2004  ☆
京極夏彦 京極噺六儀集 2005  ☆
PHP研究所 小佐田定雄 5分で落語のよみきかせ 3巻 2005〜06  ☆
柳家小団治編著 入門落語の楽しみ方 2005  ★
PHP研究所編 図解落語のおはなし 2006  ★
たかしま風太・うちべけい 声に出して、演じる子ども落語 6巻 2008〜09  ☆
フェリシモ おはなしのたからばこ 2巻 2008  ★
おはなしのたからばこ ワイド愛蔵版 4巻 2009〜10  ☆
白夜書房 落語ファン倶楽部編 落語 大看板列伝 2009  ☆
福音館書店 桂文我・梶山俊夫 ちゃっくりがきぃふ 2002  ☆
えんぎかつぎのだんなさん 2004  ☆
梟社 西澤實 へんな本 上 1巻 2006  ☆
双葉社 光元聰江・岡本淑明監修 ひとりでよめるはじめての名作 2006  ★
フレーベル館 岡本和明・つだかつみ 江戸小ばなし 5 2006  ☆☆
フロンティアニセン 政談月の鏡 2005  ★
じゃぶじゃぶ紙芝居 2巻 2007  ★
文芸社 熊谷茂樹 「医者」と「英語」と「三流バーのマダム」 2002  ★
武岡和仁 人生とうどん 2010  ★
文藝春秋 齋藤孝編 こくごであそぼ 2004  ★
樋口強 いのちの落語 2005  ☆
夢枕獏・SWA 楽語 2010  ★
碧天舎 福々亭笑助 古典落語を歩く 2004  ★
星の環会 ふるさとお話の旅 2巻 2005  ★
ポプラ社 西本鶏介編 読書の時間に読む本 中学1年生 1 2003  ★
読書の時間に読む本 中学1年生 2 2004  ★
教科書にでてくるお話 4年生 2006  ★
教科書にでてくるお話 5年生 2006  ★
岡本和明・尼子騒兵衛 らくご長屋 10巻 2004〜07  ☆☆
赤木かん子編 ホラーセレクション 2巻 2006  ★
林家木久扇監修 お笑いの達人になろう! 1巻 2009  ☆
ほるぷ出版 齋藤孝・工藤ノリコ 寿限無 2004  ★
齋藤孝・長谷川義央 がまの油 2005  ★
本願寺出版社 釈徹宗 おてらくご 2010  ☆
本の泉社 柏木新 はなし家たちの戦争 2010  ☆
毎日新聞社 ねぎし三平堂編 昭和の爆笑王 ご存じ林家三平傑作集 2008  ★
まつ出版 清流亭いしあたま かわさき落語草紙 2008  ☆
二ヶ領用水物語 2010  ☆
マドラ出版 立川志の輔・天野祐吉 話の後始末 2001  ☆
光村教育図書 工藤直子・高木まさき監修 落語・口上・決めぜりふ・ショートコント
これでみんなの人気者
2007  ★
メディアクラフト牡牛座 桂三枝 桂三枝創作落語大全集 2004  ☆☆☆
木耳社 前谷惟光 古典落語傑作選 まんが寄席 2005  ★
谷根千工房 三遊亭円朝はわれらの同郷人 2002  ★
有楽出版社 勝目梓 ざ・ラクゴ 2002  ★
洋泉社 快楽亭ブラック 快楽亭ブラックの放送禁止落語大全 2巻 2006  ☆☆
ラボ教育センター 鈴木小百合・茶畑和也 じゅげむ JUGEM 2005  ★
理論社 大島妙子 孝行手首 2010  ☆
レオ企画 桂三枝 桂三枝爆笑落語大全集 8 1巻 〜2001  ☆
論創社 三遊亭円朝 三遊亭円朝探偵小説選 2009  ★
私刊 Heiyo Nagashima Rakugo 31 23巻 2001〜2008  ☆
私刊 三遊亭圓窓 じゅげむ 2005  ☆
私刊 橋本喬木 The 三題話 3巻 2005-06  ☆

 対象とした書籍の範囲(煩わしい説明)

 最終更新 220101

HOME >> 落語書籍(出版社順)       ジャンル別