HOME >> 落語書籍(ジャンル別) >> prev 六代目三遊亭圓生 next

六代目三遊亭圓生        出版社順
圓生全集,14巻,青蛙房 (1960〜80)
圓生古典落語,5巻,集英社 (1979〜80)
新版 圓生古典落語,5巻,集英社 (1992)

圓生人情噺,3巻,中央公論社 (1980〜81)
圓生の落語,3巻,河出書房新社 (2010)

真景累ヶ淵,講談社 (1975)
牡丹燈籠,講談社 (1975)

圓生好色ばなし,朝日新聞社 (1988)


down up  page top 
 5. 圓生全集,14巻,青蛙房 (1960〜80)  ☆☆☆☆☆


 三遊亭圓生(6)[1900-1979]の個人全集.まず,1960〜62年にかけて10巻ものとして出版された.これは,後に2巻ずつ合本した5巻ものとして再編されている.1968年には上中下の別冊3巻,1980年には追悼編の計14巻が刊行され,184席にのぼる全集となった.
 この規模は,量的には圓朝全集につぎ,個人集の演題数では最大である.

分類 青蛙房
圓生全集
記載された演題 統一した演題
T 青圓生01:01 洒落小町 シャレコマチ
T 01:02 なめる ナメル
T 01:03 淀五郎 ヨドゴロウ
T 01:04 掛取万歳 カケトリマンザイ
T 01:05 紀州 キシュウ
T 01:06 一人酒盛 ヒトリサカモリ
T 01:07 紙入 カミイレ
T 01:08 子別れ 上 コワカレ,1
T 01:09 子別れ 中 コワカレ,2
T 01:10 子別れ 下 コワカレ,3
T 02:01 小言幸兵衛 コゴトコウベエ
T 02:02 付き馬 ツキウマ
T 02:03 鹿政談 シカセイダン
T 02:04 庖丁 ホウチョウ
T 02:05 稲川 イナガワ
T 02:06 蛙茶番 カワズチャバン
T 02:07 紫檀楼古木 シタンロウフルキ
T 02:08 錦の袈裟 ニシキノケサ
T 02:09 蕎麦の殿様 ソバノトノサマ
T 02:10 梅若礼三郎 ウメワカレイザブロウ
T 03:01 三十石 サンジッコク
T 03:02 盃の殿様 サカズキノトノサマ
T 03:03 派手彦 ハデヒコ
T 03:04 鍬潟 クワガタ
T 03:05 骨違い ホネチガイ
T 03:06 百年目 ヒャクネンメ
T 03:07 安産 アンザン
T 03:08 お七 オシチ
T 03:09 お若伊之助 オワカイノスケ
T 03:10 首提灯 クビヂョウチン
T 04:01 大山詣り オオヤママイリ
T 04:02 後家殺し ゴケゴロシ
T 04:03 品川心中 シナガワシンジュウ
T 04:04 質屋庫 シチヤグラ
T 04:05 百川 モモカワ
T 04:06 豊竹屋 トヨタケヤ
T 04:07 長崎の赤飯 ナガサキノコワメシ
T 04:08 汲みたて クミタテ
T 04:09 京の茶漬 キョウノチャヅケ
T 04:10 らくだ ラクダ
T 05:01 一つ穴 ヒトツアナ
T 05:02 お化長屋 オバケナガヤ
T 05:03 居残り佐平次 イノコリサヘイジ
T 05:04 蚊いくさ カイクサ
T 05:05 お藤松五郎 オフジマツゴロウ
T 05:06 夏の医者 ナツノイシャ
T 05:07 樟脳玉 ショウノウダマ
T 05:08 二十四孝 ニジュウシコウ
T 05:09 お祭佐七 オマツリサシチ
T 05:10 唐茄子屋 トウナスヤセイダン
T 06:01 酢豆腐 スドウフ
T 06:02 三年目 サンネンメ
T 06:03 木乃伊取り ミイラトリ
T 06:04 雁風呂 ガンブロ
T 06:05 遠山政談 トオヤマセイダン
T 06:06 猫忠 ネコタダ
T 06:07 高尾 タカオ
T 06:08 竈幽霊 ヘッツイユウレイ
T 06:09 上方見物 カミガタケンブツ
T 06:10 ちきり伊勢屋 チキリイセヤ
T 07:01 九段目 クダンメ
T 07:02 文違い フミチガイ
T 07:03 猫怪談 ネコカイダン
T 07:04 文七元結 ブンシチモットイ
T 07:05 引越の夢 ヒッコシノユメ
T 07:06 武士の情 ブシノナサケ
T 07:07 不孝者 フコウモノ
T 07:08 夢金 ユメキン
T 07:09 死神 シニガミ
T 07:10 帯久 オビキュウ
T 08:01 三人旅 サンニンタビ-オシクラ
T 08:02 お神酒徳利 オミキドックリ
T 08:03 肝つぶし キモツブシ
T 08:04 鼠穴 ネズミアナ
T 08:05 阿武松 オウノマツ
T 08:06 山崎屋 ヤマザキヤ
T 08:07 鰍沢 カジカザワ
T 08:08 羽織 ハオリノアソビ
T 08:09 蒟蒻問答 コンニャクモンドウ
T 08:10 猫定 ネコサダ
T 09:01 湯屋番 ユヤバン
T 09:02 岸柳島 ガンリュウジマ
T 09:03 火事息子 カジムスコ
T 09:04 紺屋高尾 コウヤタカオ
T 09:05 寝床 ネドコ
T 09:06 刀屋 オセツトクサブロウ,2
T 09:07 くやみ クヤミ
T 09:08 五段目 ゴダンメ
T 09:09 双蝶々 上 フタツチョウチョウ,1
T 09:10 双蝶々 中 フタツチョウチョウ,2
T 09:11 双蝶々 下 フタツチョウチョウ,3
T 10:01 人形買い ニンギョウカイ
T 10:02 おかふい オカフイ
T 10:03 三軒長屋 サンゲンナガヤ
T 10:04 浮世床 ウキヨドコ
T 10:05 おさん茂兵衛 オサンモヘエ
T 10:06 妾馬 メカウマ
T 10:07 五人廻し ゴニンマワシ
T 10:08 一文惜しみ イチモンオシミ
T 10:09 髪結新三 上 カミユイシンザ,1
T 10:10 髪結新三 下 カミユイシンザ,2
T 11:01 真田小僧 サナダコゾウ
T 11:02 花筏 ハナイカダ
T 11:03 穴子でからぬけ アナゴデカラヌケ
T 11:04 弥次郎 ヤジロウ
T 11:05 狐つき キツネツキ(2)
T 11:06 寄合酒 ヨリアイザケ
T 11:07 首屋 クビヤ
T 11:08 法華長屋 ホッケナガヤ
T 11:09 にせ金 ニセキン
T 11:10 田能久 タノキュウ
T 11:11 三味線鳥 シャミセンドリ
T 11:12 無精床 ブショウドコ
T 11:13 佐々木政談 ササキセイダン
T 11:14 四宿の屁 シシュクノヘ
T 11:15 てれすこ テレスコ
TN 11:16 鶉衣 ウズラゴロモ
T 11:17 廓の穴 クルワノアナ
T 11:18 勘定板 カンジョウイタ
T 11:19 音曲小噺 コバナシ
T 11:20 永代橋 エイタイバシ
T 11:21 芝居風呂 シバイブロ
T 11:22 吉住万蔵 ヨシズミマンゾウ
T 12:01 たらちね タラチネ
T 12:02 蔵前駕籠 クラマエカゴ
T 12:03 八九升 ハックショウ
T 12:04 紋三郎稲荷 モンザブロウイナリ
T 12:05 代脈 ダイミャク
T 12:06 皿屋敷 サラヤシキ
T 12:07 花見の仇討 ハナミノアダウチ
T 12:08 小間物屋政談 コマモノヤセイダン
T 12:09 開帳の雪隠 カイチョウノセッチン
T 12:10 やかん ヤカン
TN 12:11 小判一両 コバンイチリョウ
T 12:12 浮世風呂 ウキヨブロ
T 12:13 目黒のさんま メグロノサンマ
TN 12:14 水神 スイジン
T 12:15 近江八景 オウミハッケイ
T 12:16 城木屋 シロキヤ
T 12:17 堀の内 ホリノウチ
T 12:18 芝居の穴(一) シバイノアナ
T 12:19 芝居の穴(二) シバイノアナ
T 12:20 傾城瀬川 ケイセイセガワ
T 13:01 金明竹 キンメイチク
T 13:02 のめる ニニングセ
T 13:03 御血脈 オケチミャク
T 13:04 権兵衛狸 ゴンベエダヌキ
T 13:05 位牌屋 イハイヤ
T 13:06 按七 アンシチ
T 13:07 五百羅漢 ゴヒャクラカン
TN 13:08 大名房五郎 ダイミョウフサゴロウ
T 13:09 初音の鼓 ツギノブ
T 13:10 大師の杵 ダイシノキネ
T 13:11 宝船 タカラブネノユライ
T 13:12 牛の子 ウシノコ
T 13:13 鼻ほしい ハナホシイ
T 13:14 左甚五郎 ミツイノダイコク
T 13:15 がまの油 ガマノアブラ
T 13:16 しの字嫌い シノジギライ
T 13:17 粗忽の使者 ソコツノシシャ
T 13:18 鰻屋 シロウトウナギ(2)
TN 13:19 江戸の夢 エドノユメ
E2 13:20 怪談乳房榎(上) カイダンチブサエノキ,1
E2 13:21 怪談乳房榎(下) カイダンチブサエノキ,2
E2 14:01 操競女学校−お里の伝 ミサオクラベオンナガッコウ-オサトノデン
T 14:02 看板のピン カンバンノピン
T 14:03 長屋の花見 ナガヤノハナミ
T 14:04 かわらけ町 コバナシ
T 14:05 遍照金剛 ジュンレイボボ
T 14:06 二階の間男 ニカイノマオトコ
T 14:07 千早振る チハヤフル
TN 14:08 お多賀さん オタカサン
T 14:09 ぽんこん ハツネノツヅミ
T 14:10 転失気 テンシキ
T 14:11 鰻の幇間 ウナギノタイコ
E2 14:12 緑林門松竹−またかのお関 ミドリノハヤシカドノマツタケ
T 14:13 半分垢 ハンブンアカ
T 14:14 やかん泥 ヤカンドロ
T 14:15 京見物 ギオンエ
E2 14:16 後開榛名梅香−安中草三 オクレザキハルナノウメガカ
T 14:17 相撲風景 スモウフウケイ
T 14:18 四段目 ヨダンメ
E2 14:19 福禄寿 フクロクジュ
E2 14:20 塩原多助一代記−青の別れ シオバラタスケイチダイキ-アオノワカレ


down up  page top 
 6. 圓生古典落語,5巻,集英社 (1979〜80)  ☆☆
  新版 圓生古典落語,5巻,集英社 (1992)  ★


 集英社からは,圓生百席の音源を元に5冊の落語集が文庫版で出版された.その後,1992年に同じ内容で再発されている.

分類 集英社文庫
圓生古典落語
記載された演題 統一した演題
T 集英圓生1:01 居残り佐平次 イノコリサヘイジ
T 1:02 佐々木政談 ササキセイダン
T 1:03 山崎屋 ヤマザキヤ
T 1:04 千両幟 イナガワ
T 1:05 死神 シニガミ
T 1:06 仙台高尾 タカオ
T 1:07 庖丁 ホウチョウ
T 1:08 雁風呂 ガンブロ
T 1:09 掛取り万歳 カケトリマンザイ
T 1:10 浮世床 ウキヨドコ
T 1:11 三軒長屋 サンゲンナガヤ
T 1:12 夢金 ユメキン
T 2:01 品川心中 シナガワシンジュウ
T 2:02 質屋庫 シチヤグラ
T 2:03 唐茄子屋 トウナスヤセイダン
T 2:04 百川 モモカワ
T 2:05 鰍沢 カジカザワ
T 2:06 淀五郎 ヨドゴロウ
T 2:07 小間物屋政談 コマモノヤセイダン
T 2:08 猫忠 ネコタダ
T 2:09 一人酒盛 ヒトリサカモリ
T 2:10 能狂言 ノウキョウゲン
T 2:11 子別れ(上) コワカレ,1
T 2:12 子別れ(中) コワカレ,2
T 2:13 子別れ(下) コワカレ,3
T 3:01 百年目 ヒャクネンメ
T 3:02 大山詣り オオヤママイリ
T 3:03 御神酒徳利 オミキドックリ
T 3:04 文違い フミチガイ
T 3:05 一文惜しみ イチモンオシミ
T 3:06 お藤松五郎 オフジマツゴロウ
T 3:07 鼠穴 ネズミアナ
T 3:08 三年目 サンネンメ
T 3:09 猫定 ネコサダ
T 3:10 中村仲蔵 ナカムラナカゾウ
T 3:11 阿武松 オウノマツ
T 3:12 遠山政談 トオヤマセイダン
T 4:01 五人廻し ゴニンマワシ
T 4:02 火事息子 カジムスコ
T 4:03 茶の湯 チャノユ
T 4:04 ミイラ取り ミイラトリ
T 4:05 文七元結 ブンシチモットイ
T 4:06 引っ越しの夢 ヒッコシノユメ
T 4:07 妾馬 メカウマ
T 4:08 三十石 サンジッコク
T 4:09 おさん茂兵衛 オサンモヘエ
T 4:10 紫檀楼古木 シタンロウフルキ
T 4:11 後家殺し ゴケゴロシ
TN 4:12 水神 スイジン
T 5:01 盃の殿様 サカズキノトノサマ
T 5:02 夏の医者 ナツノイシャ
T 5:03 紺屋高尾 コウヤタカオ
T 5:04 なめる ナメル
T 5:05 らくだ ラクダ
T 5:06 汲みたて クミタテ
T 5:07 長崎の赤飯 ナガサキノコワメシ
T 5:08 竈幽霊 ヘッツイユウレイ
T 5:09 三人旅 サンニンタビ-オシクラ
T 5:10 永代橋 エイタイバシ
T 5:11 九段目 クダンメ
T 5:12 骨違い ホネチガイ


down up  page top 
 7. 圓生人情噺,3巻,中央公論社 (1980〜81)  ☆☆
  圓生の落語,3巻,河出書房新社 (2010)  ★

 
 圓生の没後出版.宇野信夫監修.圓生人情噺集成の音源に基づく3巻ものの中公文庫.「札所の霊験」は発端から高岡逐電まで,「乳房榎」は発端から落合の重信殺しまで,「真景累ヶ淵」は発端から聖天山まで,「牡丹燈籠」はお峰殺しまでを収める.2010年,河出文庫から再発(解説 柳家喬太郎,柳家三三,立川志の輔).

分類 中公文庫
圓生人情噺
記載された演題 統一した演題 河出文庫
圓生の落語
T 中公圓生1:1 双蝶々 フタツチョウチョウ 1:1
T 1:2 ちきり伊勢屋 チキリイセヤ 1:2
E2 1:3 札所の霊験 カタキウチフダショノレイゲン 1:3
T 1:4 梅若礼三郎 ウメワカレイザブロウ 1:4
T 1:5 お若伊之助 オワカイノスケ 1:5
T 2:1 雪の瀬川 ケイセイセガワ 2:1
E2 2:2 乳房榎 カイダンチブサエノキ 2:2
T 2:3 吉住万蔵 ヨシズミマンゾウ 2:3
T 2:4 刀屋 オセツトクサブロウ,2 2:4
T 2:5 髪結新三 カミユイシンザ 2:5
T 2:6 左甚五郎 ミツイノダイコク 2:6
E2 3:1 真景累ヶ淵 シンケイカサネガフチ 3:1
E2 3:2 牡丹燈籠 カイダンボタンドウロウ 3:2


down up  page top 
 8. 真景累ヶ淵,講談社 (1975)  ☆
牡丹燈籠,講談社 (1975)


 講談社から,4席の圓朝ものが出版されている.「真景累ヶ淵」は発端から聖天山まで,「牡丹燈籠」はお峰殺しまで,「乳房榎」は発端から落合の重信殺しまで,「札所の霊験」は発端から高岡逐電までで,中公文庫と同じ部分ではあるが,内容が異なるので採用した.

分類 講談社
真景累ヶ淵
牡丹燈籠
記載された演題 統一した演題
E2 講圓生怪談1:1 真景累ヶ淵 シンケイカサネガフチ
E2 2:1 牡丹燈籠 カイダンボタンドウロウ
E2 2:2 怪談乳房榎 カイダンチブサエノキ
E2 2:3 札所の霊験 カタキウチフダショノレイゲン


up  page top 
 9. 圓生好色ばなし,朝日新聞社 (1988)  ☆

 
 圓生の没後出版.朝日文庫.朝日文庫には,圓生百席などからさまざまな考証,蘊蓄をピックアップした『噺のまくら』(1987)もある.「引越しの夢」は集英圓生4:06と同内容,重複とした.

分類 朝日文庫
圓生好色ばなし
記載された演題 統一した演題 備 考
T 朝日圓生:01 ミイラ取り ミイラトリ  
T 02 なめる ナメル  
T 03 庖丁 ホウチョウ  
T 04 五人廻し ゴニンマワシ  
XTO 05 引越しの夢 ヒッコシノユメ 集英圓生4:06
T 06 紙入れ カミイレ  
T 07 錦の袈裟 ニシキノケサ  
T 08 不孝者 フコウモノ  
T 09 文違い フミチガイ  
T 10 盃の殿様 サカズキノトノサマ  
T 11 紺屋高尾 コウヤタカオ  
T 12 山崎屋 ヤマザキヤ  
T 13 品川心中 シナガワシンジュウ  

   表の項目の説明

 最終更新 110101

HOME >> 落語書籍(ジャンル別) >> prev 六代目三遊亭圓生 next